肥料科学研究所では、蔵書を一般公開しています。ホームページのリストにある蔵書の閲覧をご希望の方は、当研究所にお越しいただき閲覧していただけます。ただし、所員が不在の時がありますので、事前にメールで来所予定をお知らせください。対応可能な日時を連絡致します。
蔵書は貸し出しも可能ですが、その際は、貸出日から1月以内にご返却ください。貸し出しの際は、住所氏名をご記入の上、身分証明書をご提示いただくことがあります。返却の際は書籍のご持参または、郵送による返却のどちらでも構いません。
蔵書は、タイトル、著者名、発行元などに含まれる言葉から検索できます。
タイトル | 著者名 | 発行元 |
---|---|---|
重金属汚染一何がどう恐ろしいのか一 | H.A.シュレーダー著磯野直秀訳 | 日本経済新聞社 |
水質汚濁・土壌汚染安全工学講座8 | 安全工学協会編 | 海文堂出版(株) |
水質汚濁研究法 | 半谷高久・安部喜也編著 | 丸善(株) |
水質汚濁防止法の解説(増補版) | 経済企画庁水質公害課 | 中央法規出版(株) |
水質汚濁防止法関係法令集 | 農林省食品流通局編 | (財)農林統計協会 |
大気汚染による農作物被害症状の標本図譜 | 農林省農林水産技術会議事務局監修 | 群馬県等9都府県 |
第2回下水汚泥の緑農地利用に関する国際シンポジュウム講演集 | 下水汚泥資源利用協議会 | 下水汚泥資源利用協議会 |
土壌改良と資材 | 農林水産省農蚕園芸局農産課監修 | 土壌保全調査事業全国協議会 |
土壌改良資材のQ&A | 全農,肥料農薬部監修 | 土地資材推進協議会 |
土地改良百年史 | 今村奈良臣・佐藤俊朗・志村博療・玉城哲・永田恵十郎・旗手勲著 | (株)平凡杜 |
葦沼水田の克服一亀田郷を事例として一 | 日本土壌肥料学会1992年度新潟大会運営委員会 | 日本土壌肥料学会 |
農家でできる農業土木図解農業技術7 | 吉良芳夫 | (社)家の光協会 |
床締・客土土地改良叢書第三巻 | 末澤慶療著 | 帝國農會 |
国営かんがい排水事業要覧 | 農林省農地事務局編 | - |
農地交換整備 | 農林省振興局編 | 農林省振興局 |
日本の鎌・鍬・型 | (社)大日本農会編 | (財)農政調査委員会 |
手づくり農機傑作集改良・改造 | トミタ・イチロ一著 | (社)農山漁村文化協会 |
農作業と農機具のはなし農業の基礎知識9 | 涌井学 | (社)家の光協会 |
農機具の相談新農事相談双書9 | 鏑木豪夫 | (社)家の光協会 |
ティラーを活かす新しい農業経営新農業選書 | 竜野得三・手塚右門編 | (社)家の光協会 |
農薬と農薬取締法の解説 | 後藤真簾・角野敬明・中村広明・橋本康著 | 中央法規出版株式会杜 |
佐藤庚博士業績論文集 | 佐藤庚教授退官記念事業会編 | 文永堂出版 |
作物一その形態と機能一上巻 | 北條良夫・星川清親共編 | 農業技術協会 |
作物一その形態と機能一下巻 | 北條良夫・星川清親共編 | 農業技術協会 |
作物の科学 | 川田信一郎著 | (財)東京大学出版会{ |
1図集作物栽培の基礎知識 | 栗原浩監修千葉浩三著 | (社)農山漁村文化協会 |
植物の生命と微量元素 | M.Jaシュコーリニク著原田竹治・藤原彰夫監修 | (社)農山換村文化協会 |
生育調節による新しい栽培の指導 | 鈴木寿雄編 | 明治図書出版(株) |
栽培植物の起原・・Kブックス245 | 田中正武著 | 日本放送出版協会 |
生産を高める農業気象の活用新農業選書1 | .田沢博 | (社)家の光協会 |
作物のはなし | 戸苅義次著 | (社)家の光協会 |
作物の栽培技術一農林省農業者大学校通信講座・作物 | 戸苅義次・角田公正・松島省三・中川恭二郎・川延謹造著 | (社)全国農業改良普及協会 |
原色施設野菜の生理障害と病害 | 高橋和彦・西泰道編著 | (社)農山漁村文化協会 |
作物試験法 | 戸苅義次・原田登五郎・山田登・畑村又好・松尾孝嶺・鈴木直治編集 | 農業技術協会 |
続作物試験法 | 戸苅義次・原田登五郎・山田登・畑村又好・松尾孝嶺・鈴木直治編集 | 農業技術協会 |
生物窒素固定の遺伝工学 | 廣田幸敬編著 | 講談杜サイエンティフィク |
物質生産のための遺伝子工学ABCシリーズ① | 日本農芸化学会編 | 会(株)朝倉書店 |
生態遺伝学生態学講座11 | 酒井寛一著 | 共立出版 |
九州地域における転換畑作技術指針 | 濃林水産省九州農業試験場 | 農林水産省九州農業試験場 |
作物輪作技術論 | 大久保隆弘著 | (社)農山漁村文化協会 |
植物生理生態一1953一 | 群馬寛著 | (株)養賢堂 |
栽培者のための植物生理園葵新書 | 平田幸治著 | (株)朝倉書店 |
最新作物生理実験法 | 北條良夫・石塚潤爾編著 | (財)農業技術協会 |
Root Deve1opment of Fie1d Crops | John, E. Weaver | McGraw-Hi11 Book Co. |
作物にとって雨とは何か「濡れ」の生態学 自然と科学技術シリーズ | 木村和義著 | (社)農山漁村文化協会 |
植物の養分吸収一UpBio1ogy一 | 熊沢喜久雄・西沢直子著 | 東京大学出版会 |
水とイオンー生活の場と生理反応の制御一植物生理学5 | 熊沢喜久雄編 | (株)朝倉書店 |
作物の光合成と生態一作物生産の理論と応用 | 村田吉男・石井龍一・玖村敦彦共著 | (社)農山漁村文化協会 |
光合成と多収穫 | A.? A. Nichiporovich著内嶋善兵衛・岩切敏訳 | 畑地農業振興会 |
最新事例環境保全型農業 | 農林水産省監修・全中・JA全農編 | (社)家の光協会 |
作物の生態生理 | 佐藤庚・山崎耕宇・庄子貞雄・前忠彦他共著 | 文永堂出版(株) |
鈴木梅太郎博士論文集第1巻植物生理の研究 | (財)理化学研究所鈴木研究室編纂 | (株)国民文庫刊行会北光書 |
植物生理の研究一鈴木梅太郎博士論文集一 | 鈴木梅太郎著 | 北光書房 |
植物生理化学 農嚢化学全書第1冊 | 鈴木梅太郎著 | (株)朝倉書店 |
ボナー,ゴールストン 植物の生理 | 高宮篤・小倉安之訳 | 岩波書店 |
作物比較栄養生理 | 田中明編 | 学会出版センター |
高等植物生殖生理學(開花及び結実の理論と実験)一1951一 | 安田貞雄著 | (株)養賢堂 |
作物の栄養と肥料 | 麻生末雄・松崎敏英・麻生昇平著 | 東京農業大学 |
物質の交換と輸送植物生理学講座5 | 古谷雅樹・玖村敦彦・宮地重遠編 | (株)朝倉書店 |
植物養分と花成の研究一植物養分が花成に及ぼす彰響一 | 、五島善秋編 | (株)養賢堂 |
Agrikulturchemie I Pf1anzenernaehrung | Grauer Kar1dlung, Leipzig | G. J. Goeschen'sche Ver1agshan |
植物栄養論 帝国百科全書第14編 | 稲垣乙丙述 | 博文館 |
植物栄養学大要一1974一 | 熊沢喜久雄著 | (株)養賢堂 |
作物の栄養診断一理論と応用一 | 日本土壌肥料学会編 | (株)博友社 |
植物と金属元素一その吸収と体内挙動一 | 日本土壌肥料学会編 | (株)博友社 |
植物栄養学の史的発展 | 太田道雄 | 太田道雄 |
植物の栄養と診断 | 尾崎清著 | 高陽書院 |
Plant Nutrition and Crop Production | Russell E. J. | University of Ca1ifornia Press |
農学講座 植物の栄養と環境農業 及園芸53巻 | 高橋英一著 | (株)養賢堂 |
作物栄養学 | 高橋英一・谷田沢道彦・大平幸次・原田登五郎・山田芳雄・田中明共著 | (株)朝倉書店 |
比較植物栄養学一1974一 | 高橋英一著 | (株)養賢堂 |
作物栄養の基礎知識一養分の吸収と生長一 | 塙橋英一著 | (社)農山漁村文化協会 |
ホーグランド植物の無機栄養一附;植物栄養学最近の文献目録一 | 谷田沢道彦訳 | (株)養賢堂 |
ホーグランド植物の無機栄養一附;植物栄養学最近の文献目録一 第2版 | 谷田沢道彦訳 | (株)養賢堂 |
植物栄養学・肥料学 | 矢崎仁也・小嶋博文共著 | (株)医学研修出版社 |
微量要素と多量要素一土壌作物の診断・対策 | 山崎傳著 | (株)博友社 |
重金属と生物 | 茅野充男・斎藤實編 | 博友杜 |
Potash Deficiency Symptoms 加里鉄乏症状 | O. Eckstein・A. Brno&J.W.Turrentine | Ackerbau M. B. H. Ber1in |
原色作物の要素欠乏・過剰症一診断と対策一付=塩類高濃度障害、ガス障害 | 前田正男編 | (社)農山演村文化協会 |
新版 原色作物の要素欠乏・過剰症 | 前田正男編 | (社)農山演村文化協会 |
原色図解作物の要素欠乏一診断と対策一 | 三井進午・今泉吉郎監修 | (株)博友社 |
Borax Deficiency in Bananas | K. R. Norton | Borax Conso1idated Limited |
微量要素及び特殊成分欠乏地一全国都市別、作物別分布状況一 | 施肥合理化研究会編 | 施肥合理化研究会 |
Boron deficiency- its prevention and cure | Shorrocks, Victor M.吉野実共著 | Borax Conso1idated Ltd. |
作物の要素欠乏・過剰症原色新版一 | 高橋英一・吉野実・前田正男共著 | (社)農山演村文化協会 |
作物のモリブデン欠乏症状とその対策 | 山崎伝著一 | 施肥合理化研究会 |
作物の連作障害一原因・機構・対策の研究一 | 平野暁著 | (社)農山漁村文化協会 |
作物のケミカルコントロールー生長と発育の化学的制御一 | 山田登著 | 農業技術協会 |
栄養診断のための栽培植物分析測定法 | 作物分析法委員会編 | (株)養賢堂 |
日本作物栽培論一1976一 | 川田信一郎著 | (株)養賢堂 |
養液栽培の新技術一その現状と展望一 | 及川鋭雄編 | 養賢堂 |
改著植物生理学的栽培学汎論 | 安田貞雄著 | (株)養賢堂 |
1974最新除草剤解説 | (財)日本植物調節剤研究会吉沢長人編 | (株)全国農村教育協会 |
波状栽培法の急所 | 赤木光司編 | 農尊科学研究会 |
養液栽窄全編・ | 山崎肯哉著 | (株)博友杜 |
農業機械化参考資料集 | 全国農業協同組合連合会編 | 全国農業協同組合連合会 |
新農法への挑戦二生産・資源・環境との調和 | 庄子貞雄編 | (株)博友杜 |
有機農業の事典一暮らしを見つめる60講二 | 天野慶之・高松修・多辺田政弘編 | (株)三省堂 |
西欧諸国の有機農業一農政研究センター国際レポートNO.23ター | カトリーヌ・ド・シルギュイ著岡田明輝,前川哲弥 | (財)食料・農業政策研究セン |
土着微生物を活かす一韓国自然農業の考え方と実際一 | 趨漢珪著 | 農山漁村文化協会 |